IMMDについて
IMMDについて
ジモト応援ショッピングサイト
it made my dayについて

お買い物ってなんでしょう?
もちろん自分の欲求を満足させるためということなのでしょうが、実は社会を成り立たせる貴重な行為だと思うんです。物を買うことによってそれを生産する人や販売する人たちの生活を支えることになります。
金は天下の回り物っていう言葉があるけど、まさに消費行動は社会の中にお金を循環させることによって私たちを豊かにしてくれるものだと思います。
コロナ禍になって多くのお店が苦境に立たせれました。
特にお客様と直接接することの多い業種で規模の小さなお店は出口の見えない不安の中にあります。
でも実は多くの小さなビジネスが地域を支え、多様性が生まれ、豊かな社会を築くうえでとても大切な存在だと気づかされます。
大切なお金を使う上で、少し視点を変えて「自分の好きな身近な相手を励ましたり喜ばせるために買う」というのはどうでしょうか?
「こんなにいいモノをつくってくれてありがとう」「売ってくれてありがとう」というメッセージを送ることになるのです。
「買う」とは自分の好きな相手を励まし喜ばせるための手段なのです。
応援でありエールです。
このIMMDの仕組みが幸せな社会のための好循環の第一歩になることを願っています。
*大好きな稲垣えみ子さんのコラムに励まされ参考にさせて頂きこの文章を作成しました。


ジモト応援ショッピングサイト
IMMDの使い方
ジモト応援ショッピングサイトIMMDから商品を選んでカートに進んでいただくと、応援店舗番号を入力する欄があります。

カート画面
そこに応援したい店舗の応援店舗番号(4桁の数字)を入力して商品を購入すると、応援したい店舗に売り上げの一部が支援されます。
あなたも応援先リストに参加しませんか?
参加費など経費は一切必要ございません。
※ボタンをクリックすると外部お問合せページに移動します。
▶参加条件
- 従業員0~5名程度で一般顧客を相手にビジネスをされている方(法人相手のビジネスは不可となります)
- 反社会的な組織とのつながりのない方
- 当サイトを悪用することのない方
▶提携申込について
物流体制維持のため当面の間、提携先数を制限させていただいております。
承認・登録完了後に、順次ID番号(応援先店舗番号)を送らせていただきます。
上記「IMMD提携申込書」ボタンからご登録ください。
- 2022.11.22
- 13:06
- IMMDについて