conte
conte(コンテ)はステンレス加工の一大産地、新潟県燕ならではの道具を作るブランドです。
街全体が工場と言える、分業の技の積み重ねで出来上がった台所道具は、派手さはありませんが、毎日の調理に欠かせなくなる使い心地になりました。
工場から工場へ、一つの作業が終わるとコンテナと呼ばれる通い函で次の工程のために運ばれていきます。バトンリレーのように作業は受け継がれ、出来上がった新しい道具たちです。
接頭辞 con~ や com~ ではじまる英単語には with~ together~ という意味があります。
「conte」は、たくさんの職人の手(hand=Te)と共に(with hands)つくり、燕の分業の象徴とも言えるコンテ(container)で運ばれ、長く使われ続ける(continue)道具でありたいとの願いを込めた名前です。


すくいやすく注ぎやすいレードル
「すくいやすく」「注ぎやすい」。
手前面は鍋底に、尖った注ぎ口は届きにくい鍋の角にフィットして「すくいやすく」、
なだらかな曲面はつたってこぼれ落ちにくく「注ぎやすい」、
対称形状で利き手に関係なく使えるシンプルなレードル。
皿部分をおむすび形にし、両端に角を設けた。
角があることで鍋の側面とカーブとの間に隙間ができにくく、
角の部分が注ぎ口の効果も果たし、盛り付けやすい。
継ぎ目のない18-8ステンレス一体成型。


素材:18-8 ステンレススチール
・すくいやすく注ぎやすいレードル
サイズ:約8.6cm×6.2cm×28.5cm
金額:税込2,090円